初めてご来院頂いた方や再初診(前回から2年以上経過)の方には、デンタルドック(レントゲンや口腔内写真、むし歯・歯周病のチェック、唾液検査)を受けて頂き、お口の中の状態を正確に把握させていただいております。その結果をもとに状態に合わせた治療の計画を立てます。(唾液検査では歯、歯ぐきの健康やお口の中の清潔度を測定いたします。)
初診時は3割負担で3000〜4000円程度の場合が多いです。唾液検査は別途1100円頂戴しております。治療やクリーニングは2回目以降に実施しております
診療の流れ
初日

カウンセリング
まず問診票をご記入いただき、1番気になるところはどこか、治療に関する心配な点や疑問点などについてお話しを伺います。

検査
口腔内を診察させていただき、現在の状態を記録します。初めての方はデンタルドックを受けていただき詳しく検査いたします。

応急処置・次回の予約
むし歯で痛みがある場合や詰め物・被せ物が外れている場合は、応急処置をおこないます。応急処置後に次回の治療内容にあわせてご予約をお取りさせていただきます。
※緊急性が高い場合は早めに予約をお取りします。
2日目

診断・治療計画の相談
検査結果を十分に検討し、患者様に合った治療方針や予防法を説明いたします。治療方法や期間・回数、費用についてもお話ししますので、疑問点があれば、些細なことでもお尋ねください。治療方法についてご納得いただけましたら、治療を行います。

治療
治療計画に沿って処置を進めます。診療中に別の問題を発見した場合は、その都度相談いたします。また、当院で対応していない治療に関しては、他の歯科医院や病院を紹介します。

歯周病の治療
本格的にむし歯治療に入る前に、まずは歯周病治療を行います。歯ぐきに汚れ等がある状態では、詰め物・被せ物等の治療を行なっても無駄になってしまうため、基盤を整えることを優先しております。

定期検診
それぞれの患者様に合った間隔で、定期的に検診にお越しいただきます。歯周組織・歯・詰め物・被せ物のチェックとクリーニングを行います。